「ありがとうの気持ち、旬を届けたい。」
栗きんとんの里、岐阜・恵那の山里で育まれた小さな和菓子。
毎年、この季節になると、私たちは「ありがとう」の気持ちを形にするために、ひとつひとつ丁寧に仕上げます。
おじいさま、おばあさまが笑顔で手に取る姿を思い浮かべながら、黄金色に輝く一品を仕上げる時間——
それはまるで、家族への想いをそっと紡ぐひとときのようです。
お祝いの席に、家族の団らんに、離れて暮らすあの方への贈り物に。
手にした瞬間に笑顔が広がる、心を込めたギフトで、大切な想いをそっと形にしてお届けします。
今年の敬老の日は、恵那川上屋の栗きんとんとともに、温かな記憶と笑顔を贈りませんか。
あの日の笑顔、あの時の思い出が、もう一度心に蘇るひとときを。
栗きんとんは、岐阜の美濃地方に縁ある郷土菓子。栗にこだわる恵那川上屋が厳選した栗と、少しの砂糖を合わせ、職人が長年の知識と経験によって培った製法で炊き上げた生地を、ひとつひとつ茶巾絞りにして、栗のかたちへと絞り上げます。口にいれた瞬間、ほろりと解けるような食感とともに、栗の風味がふわっと口の中でひろがります。どこか懐かしく、心があたたかくなるような、やさしい美味しさをお届けします。
贈り物を選ぶ栗と砂糖だけで作られた素材本来の風味が楽しめる恵那川上屋の『栗きんとん』と、瑞々しく滑らかな喉越しの『きんとん羹』の詰め合わせです。感謝の気持ちを込めた贈り物に最適な、心温まるひとときをお届けします。
贈り物を選ぶこちらの「栗サブレ-山ノ栞-」は、渋皮と栗皮焙煎粉を贅沢に使用し、香ばしく焼き上げた特別なサブレです。日頃お世話になっている方や、お菓子が大好きな方に心温まる感謝の気持ちを伝えるのにぴったり。栗の深い風味が、特別な贈り物として喜ばれる一品です。
贈り物を選ぶ恵那川上屋一番人気のモンブランケーキ「栗山」。新しく改良した土台のタルトカップには栗の鬼皮焙煎粉を練り込み、香ばしい風味をプラスしています。和栗と洋栗の絶妙なバランスで合わせたオリジナルペーストをたっぷりと絞り、まるごと入った栗の渋皮煮、そしてタルト生地とまさに栗づくし。30年の歴史を経てもなお、おいしさを探求し続ける逸品です。
贈り物を選ぶ風味豊かな栗餡と小豆餡を包んだ『栗きんとん焼き餅』と、渋皮を残して炊き上げた栗きんとん餡をパイ生地で包み、甘露煮をトッピングした『栗きんとんパイ』。手間ひまかけた伝統の味わいが、感謝の気持ちを一層引き立てます。
贈り物を選ぶ